お金の使い方 PR

【青色・確定申告】副業は会社にバレないのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もくじ

副業は会社にばれたらクビ?

 もの凄く、身もふたもないことを言います。副業禁止ならば副業はやめましょう。副業を行なっていることが本業の会社に漏れてしまえば、最悪懲戒解雇です。退職金も出ません。
 一方、一般的な税務上の観点から本業の給与以外で年間20万円以上の所得が発生した場合には確定申告の義務が発生します。アルバイトでも何でも20万円未満であれば申告義務は発生しません。単純に所得税率20%と考えても、税務署職員が4万円以下の税金に血眼になって書類を確認するのはコスパが悪すぎるのです。

なぜ会社に副業がバレるのか

 アルバイトの場合、マイナンバーなどを届けてしまうと会社にバレます。住民税・県民税などの算出のために行政が所得の合算を行い、会社に通知するので会社としては「ん?うちが払ってる給与から算出した金額が違うぞ」となるわけです。

副業解禁されているなら堂々と

 あなたの会社が副業禁止でなければ、きちんと確定申告を行いましょう。確定申告、または開業届と青色申告承認申請書を税務署に提出して青色申告をするメリットはズバリ節税です。稼いでも税金で持っていかれるから稼いだことを申告しない。というのはもちろん脱税なので後々必ず後悔するでしょう。

https://umisora.work/2019/06/17/post-28/

 税務署も暇ではありませんので、各自の申告書をくまなくチェックする訳ではありません。稼いだ額と経費計上された金額、納税額に妥当性があれば副業サラリーマンに査察官が税務調査にくるなんてことはないでしょう。査察官も人件費は考慮しなければ、10万、20万の納税漏れ程度の調査にいちいち行っていれば正直赤字です。
 「申告書なんて難しくて書けない。税理士に頼むのももったいない。」なんて時代はとっくに終わりました。今はクラウド対応の会計ソフトを使えば、日々のお金の出入りを指示通りに入力するだけで、青色申告対応の複式簿記まで楽々完了してしまいます。

クラウド対応会計ソフトはかなり楽々

 私は「弥生の青色申告オンライン」を利用しています。ネットバンキングと連携してお金の出入りを自動的に取り込んでくれたり、クラウド対応で出先での出費もスマホでサクッと入力できます。白色、青色とも対応可能。しかもキャンペーン中ならば1年間利用料無料です。本当に簡単かお試しできるのはとてもありがたい。

 その他、会計freee、マネーフォワードなども同様の機能を備えています。会計freeeを展開する、freeeは開業届を簡単に作成できる開業freeeなどのサービスもあります。

副業でも税理士さんに頼むのが良い

 税金を申告しても会社にバレない方法というのも税理士さんが展開しているようですが、100%バレないといったことはないでしょう。信じるも信じないもあなた次第です。ただ、税の取り扱いや税務処理などに関しては税理士さんの右に出る人はいません。金額によっては税理士さんを頼った方が良いこともあります。

 副業は稼ぐためにやっているので、堂々と稼げるように税金や会社バレも十分に考慮して行いましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。